アンティーク ドアノッカー コレクション。
さて、すっかりアンティークなドアノッカーのコレクターと化した老人が、この間、退屈しのぎに集めたコレクションをまとめてみた。
このドアノッカーというアイテム、アンティークを生活の中で楽しむということでナカナカ優秀なアイテムだ。
取り付けも簡単。
インテリアとして、とてもコストパフォーマンスが高い。
家の中ということで、きわめてオーソドックスなテーマの物ばかり選んだが、もう少し冒険をしても良かったかな。
ここまでやるのなら、玄関のライオンは、もう少しダイナミックな物にすれば良かったかなと思うが。
いきなりハッタリをかますのではなく、玄関を入って、ジワーッとアンティークが沁みてくるって感じが、オイラ流なんだ。
ドアはまだあるが、今回のエドワーディアンな改装計画の第二弾は、とりあえず成功を確認して、しばらく小休止。
もちろん既に第三弾の構想は固めてあるんだ。
緑寿の老人の夕暮れは、極北の白夜のように薄暗いけれど、陽が沈むことは無いのだ。
| 固定リンク
« 連休は。 | トップページ | 洋ランの植え替え。 »
「アンティーク ドアノッカー」カテゴリの記事
- アールデコ フラッパー ビスクドールのドアノッカー。(2019.02.07)
- また、しばらく。(2019.01.15)
- アールヌーボー 少女像のアンティークドアノッカー。(2019.01.10)
- HUBLEY社の黒い花のドアノッカー。(2019.01.05)
- アフガンハウンドのドアノッカー。(2018.12.19)
コメント